スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[GUILDHALL] - 402
めっさ小さくて可愛いらしいボウル部と、そこからスイーと伸びたシャンク、さらにバランス良くしっかりと細く長く続くステム。クソミントでソック付き。届いた時はラッカーの様な固さのコーティングがあったが、K メソッドで簡単に剥離出来た。
実際の刻印と YOB の情報から、"BY COMOY'S" が入らないので、一九五〇年代頃の、謂わば中期のモノ、かな。ステムの 3-bar は接合部密着タイプなのでモールド。
フィットメントを画像に収めるのを忘れてしまったのだけど撮り直すのも面倒なのでこのママ。フレア部も広くて高いし、こんなに細くて小さいのにまったくそのサイズを感じさせないエアフロー。EVERYMAN もそうなんだけど、London Pipe Company 銘のモノに限っては、モールドステムの方が精度、薄さ、固さの点で(つまり全部w)めっさ好き。
拳の中にスッポりと収まってしまう程の小ささ、しかし長くエレガントに伸びた全長の両者のバランスは、スタンダードな中にあっても非常に個性的な魅力を放っている。前述の通り小さいからト云ってもフローにまったく不満はナいし、火皿の容量も物足りないト云うワケでもない(寧ろ丁度良い位)。なにより McC テストではケチャップ臭がきっちり抑圧されて旨いコクだけが増強される、所謂 Comoy's 特有の性格もしっかりとあるし。
そんな事よりもこの Russet Gold のステインの素晴しさ。ぼやけて斑になる事も無く、また色褪せる事無く、良好過ぎる状態で。赤みの強い発色と、深く細やかに刻まれる様に沈められた黒のコントラストが、全体としてキラキラと輝く様な印象を持たせている。まさに赤いダイヤだ。<多分間違っています
<<[OLD ENGLAND] - 58S | HOME | [FOUR DOT] - STRAIGHT GRAIN (...)>>
COMMENT
COMMENT FORM
TRACK BACK
| HOME |